ハッピーホルモンを大切に✨

しんじゅろう便り

梅雨☔️

この季節のイメージは・・・

ジメジメ

モッサリ

ドヨーーン

ダルダル

ってな感じではないですか?!

五月病とかいう言葉もあるように気分が滅入りやすい。一年の生活サイクル中でこの時期は頑張ってきた疲れが出やすい時期に雨天気が重なり、自粛疲れでより気分が上がりにくいのでしょうかね。

それと、実は楽しいことでもストレスって感じているんです。

入学や引っ越し、新しいことへの挑戦だったり、気が付かないうちに無理をしやすいので、上手に息抜きとメンテナンスが必要ですね。

鬱に深く関わっているのがセロトニンという神経伝達物質。ハッピーホルモンって聞いたことありますよね!それがセロトニンです。

女性が男性よりも女性の方が気分が落ち込みやすいのは女性ホルモンも関係していたり様々な理由はありますが、そもそもセロトニンが男性の半分しか分泌されないんです。

だから、男性の方が楽天的なんかなw

神経伝達物質のドーパミンが暴走すると熱中しすぎる中毒的な精神状態になり、ノルアドレナリンが暴走すると攻撃性が高くなる。

セロトニンはこれらの働きを抑える役割も担っているのです。
セロトニンのバランスが乱れると、心も落ち着かない状態になってしまうのです。

女性の生理前のイライラもこのバランスは大きく関係しています!

なので、心も乱れやすいこの時期はセロトニンのコントロールを意識できるとマル○

コントロールするには・・・

・思考パターン
・栄養
・適度な運動

を整えることがかぎになります!

おすすめ1

朝起きたらカーテンを開けて、日光を浴びる!ジーーーーっと浴びてられない人は歯を磨きながらや、お水を飲みながらでもいいのでまずは気持ち良く!
曇りでもとにかくしのごの言わずにカーテンを開ける!

おすすめ2

適度な運動を取り入れる。体の巡りをよくする為にも激しい運動しなくてもスーパーまで歩くとか、スキップして見るとかw
真面目に考えないで、適当に体を動かしてみる!

おすすめ3

甘いものに逃げない事!
ストレスが溜まってるからって甘いもののばかぐいは、かえって脳や腸を疲れさせてしまします。

血糖値を急激に上げることで疲れが取れたように感じガチですが、急激に上がった血糖値は急激に下がります。集中力の低下、眠気、倦怠感が嵐のように襲ってきてしまうのでやめましょう!

血糖値の取り方を意識する事は超大事!脳を騙せても腸は騙せませんw

おすすめ4

タンパク質といい油を摂りましょう!

脳の働きに欠かせないのは、たんぱく質、ビタミン、ミネラルといった栄養素。なかでもセロトニンの栄養源になるのが、たんぱく質。

大豆製品でもいいのですが、女性は動物性たんぱく質の摂取が少ないので、肉や魚を積極的に食べることを心がけましょう。肉であれば、毎日手のひら1枚ぐらいの大きさ、魚であればひと切れは食べてもOK! 

さらに油は重要です。油というと“太るモト”と避けてしまう人がいますが、それは間違いです。油は脳の中の複雑な伝達経路に欠かせないものなのです。セロトニンをスムーズに運ぶためにも“いい油”を摂取しましょう。具体的にはオメガ3といわれるもの。サバやアジ、カツオなどの青魚からも摂取できますよ!

ジメジメなこの時期もセロトニンを意識できれば乗り越えらます!

真面目になりすぎず、適度に生活に意識付けていけたらいいんですねw